我が家の末っ子長男、やっとで断乳を決意いたしました!!
我が家は上三人の娘は年子で、必然的に1歳過ぎに断乳せざるを得なかったんですよね。
なので、この4人目くんの息子は、断乳する理由がなかった&本人も

おっぱい♡
おっぱお大好きマンのため、ずるずると気が付いたら2歳7ヶ月になっていました(笑)



保育園の同じクラスのお友達はみんなおっぱい卒業してるし、うちの子……いくら3月生まれだとしても、そろそろ終了しよう!!!
ということで、
いざ!!卒乳!!!??断乳!!!???
本人から離れてくれるのを待とうと思いましたが、一向に離れる気がしないので、お姉ちゃんたちの時のように断乳します!!
断乳の方法
上のお姉ちゃん達3人は、1歳すぎに断乳したため、とにかく泣いて泣いて……。
おっぱいの代わりにマグでお茶をの飲ませたり、ひたすら抱っこしたり、トントンしまくったり……。
まぁ、初日が1番大変で、3日経てば断乳に成功してたんで、今回も



3日が山場かな。
とにかく3日。
でも、マグ苦手だし、水分は寝る前に摂って寝かしつけに全集中しよ!!!
と決めました。
ほんと、同じ親から生まれたの?!って思うくらいみんな性格が違うから、今までやってきた寝かしつけも参考にならないんですよね。
まぁ、こっちも長女の時の断乳の気持ちと今回の気持ちは違うわけで。
断乳方法は同じじゃないけど、断乳に向き合う気持ちは同じかな(*´ω`*)
ハロウィンにあやかって「おっぱいって言ったらおばけ来るよ~」が大成功!?
息子が『おばけが怖い』っていうのは知らなかったけど、ある日突然急に



おばけコワイ~
って言いだして(笑)



あ。
時期的に(この時10月半ば)保育園でハロウィンの制作とかお話聞いてるから怖くなったんかな?
……これってチャンスじゃね???
と、意地悪な私は ピン と思いついて……



「おっぱい」って言うと、おばけ来るで~!!!
と試しに言ってみたら



おっぱ……おっぱいバイバイ!!!
そう、効果てきめんすぎるくらい効果があったんです!!!なんて素直な子……!!
それまで
- ・おっぱい(おはよう)
- ・おっぱい(ママ~!)
- ・おっぱい(もう何でもw)
ぜーーーーーんぶ『おっぱい』って言ってた息子が……(笑)



最近「おっぱい」しか言ってないやん。
退化しすぎ……。
と呆れていた旦那さんもびっくり!
それから「おっぱい」って言うたびに「おばけ来る」って言い続けたら、おっぱいって言わなくなったんです!!
なので



この機会に断乳(卒乳)に踏み切ってみよう!!!!
と断乳を決行したわけですよ!
断乳(卒乳)までの経過
1日目
断乳初日。
やっぱり泣きますよね……。
我が家は、いつも一緒に6人全員で寝てるけど、この断乳期間だけは別で寝ました。
小学校あるし、寝不足にはさせられないからね……。
上の子たちは断乳初日は大変すぎたけど、ふっくんは思ってたよりすんなり!
今までのお姉ちゃん3人は、1時間以上泣き続けて泣き疲れて寝てたけど、まさかの30分でおやすみなさい☆



おっぱいは飲ませないけど、触るのはOKにしました。
ちょっとでも安心できるかなって。
引っ張られたりして痛いですが……(笑)
夜中に2回ほど欲しがって起きて、こっちも眠いからあげちゃいました……。
ガバガバな断乳1日目(笑)
まぁ、ゆっくり『自分から卒乳』できたらいいかなって感じで、無理やりの『他人にさせられた断乳』にしたくなかったっていうのはあります。



断乳、できてないやんかーーーーーーーい!
2日目
息子がおっぱいを欲しがるのは、寝る時だけになっているので、起きてるときはおちゃらけて



おっぱい♪
おっぱーーーーーい!!
……バイバイ!!!!!!!!



おっぱいって言うとおばけ来る作戦、効果てきめんやん!
ん~~~~~~~~、単純さん♡
と、おっぱいという単語を言いそうで言わなくなってきた息子くん。
言いそうで言わないあたり、かわいいんですよね(笑)
寝る時のおっぱい欲しい!はまだ継続中ですが、1日目よりも短い時間で寝てくれました!
断乳は1日目が勝負!!!
1人目の時から感じているのですが、1日目さえクリア出来たら、2日目以降は格段にすんなり寝てくれます。
なので、



断乳を考えている皆さん、1日目をとにかく乗り切ってください!
3日目
あんまり泣かず、15分ほどで寝てくれた~!!!でも、夜中に1回だけおっぱい飲んじゃった。
この日からアレクサでオルゴール鳴らし始めたよ^^
なんとなく落ち着くかなって。
私もリラックスできるし、
『オルゴール=寝る時間』
って思ってくれたら寝かしつけがスムーズにいくんじゃないかなって!



ある決まった音楽を聴いて寝ていったのは、次女のなっちゃん♡
その時の教訓を活かしてみたんです♪
4日目
少しグズッたけど、比較的すぐに寝てくれた!朝方1回だけおっぱい飲んだよ。
私が5:30には仕事で家を出なきゃだったから、トントンでの寝かしつけは諦めたの(笑)
日中、問題発生!!まさかの包皮炎で病院に
詳しくは後日ブログで……(´;ω;`)
5日目
包皮炎ということで、病院で膿を出したりした際に大号泣したから、疲れてすぐに寝るかと思いきや……
けっこう元気(笑)
いつものようにアレクサでオルゴールを鳴らして寝ようとしたら



オルゴール、いや……
と言い出したので止めて。
どうしたのかな?と思っているうちに静かに寝ていきました。



かわいいの~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~♡
息子は母のハートを鷲掴みして話しません(笑)
6日目~9日目
入眠時はおっぱいなしでOKに!!
やほ~い!!!!
『オルゴール+腕枕+胸元さわさわw』で寝てくれます!!
<入眠儀式>
オルゴール+腕枕+胸元さわさわw
寝る時はおっぱいなしで定着したけど、寝ている時はまだたまに起きておっぱい欲しがります……。
こっちも眠いから根負けしてあげちゃうから、まだまだ卒乳とはいきませんね……。
入眠時のおっぱいは無くなったけど、まだまだ卒乳は先かな
2歳7ヶ月の息子の断乳の経過でした!
断乳(卒乳)に向けて開始から約10日経ちましたが、まだまだ完璧な卒乳は遠そうです。
我が家にとって息子は4人目の子ども。
そして最後の子ども。



我が家は4人で終了!
子ども達はまた赤ちゃん欲しがってるけど、もう無し!w
初めての男の子、末っ子。
本人が欲しがらなくなるまで待とうかとも思いましたが、私のPMSがひどすぎるので……早く卒乳してくださーーーーーーーいいいいいいい!!!!!!
コメント